ニンニクラブ 幹部ブログ

ニンニクラブTOPニンニクラブ 幹部ブログ

カテゴリー

コンテンツ

  • 幹部ブログ
  • WEBSHOP
  • ニンニクバトン
  • ニンニクダイヤル
  • 美味しいニンニク飲食店
  • ニンニクダイヤル

リンク

  • ニンニクラブのtwitter
  • ニンニクラブのCOOKPAD
  • (倅)セガレ
(倅)セガレ 帰ってくっこんだ オヤジナカセという日本酒 したみち農園 飯山飯
かんたん男めし「家事総論」 東京ウェッサイ 十和田市へようこそ

自然栽培ニンニク物語(その6 デザイン完成!)

2013年04月23日 火曜日 投稿:
Deprecated: the_author_nickname の使用はバージョン 2.8.0 から非推奨になっています ! 代わりに the_author_meta('nickname') を使ってください。 in /home/users/2/chicappa.jp-ninnic/web/docs/times/wp-includes/functions.php on line 4863
カワシマアヤコ
. (コメント) [Edit]

ちょっと前にブログでも紹介していた、
パッケージデザインの件 →自然栽培ニンニク物語(その3 デザイン打ち合せ)

完成しましたーーーーー!!!

初公開ですよ!!!

じゃんっ!!!

2013apr_matsuda_organically

商品名は、そのまま『松田家ノにんにぐ』にしました。

ステキでしょ。愛があるでしょ。

これをギフト包装してお届けします。

いよいよ、
先行予約販売を開始します!

https://ninnic.stores.jp/

2013apr_shoplogo

※発送は、7月に収穫してからになります。

自然栽培ニンニク物語(その5 植付けの話)

2013年04月15日 月曜日 投稿:
Deprecated: the_author_nickname の使用はバージョン 2.8.0 から非推奨になっています ! 代わりに the_author_meta('nickname') を使ってください。 in /home/users/2/chicappa.jp-ninnic/web/docs/times/wp-includes/functions.php on line 4863
カワシマアヤコ
. (コメント) [Edit]

わたしの実家、松田家でチャレンジ中の自然栽培のニンニク。

時間軸がバラバラですが、
今日は植え付けをしたときのお話です。

ニンニクを植え付けたのは、秋でした。
2012年10月15日(月曜日)でした。わたしと母で植えました!

これを植え付けます。
そう、1片のニンニクを植えるんです。

2013apr_uetsuke1

さきっちょが尖ってるほうを上にして
マルチの穴の上にポコポコ置いていきます。(母が担当)

2013apr_uetsuke2

そして、このT字のを使って、
ぐーっと押す。(ムスメが担当)
さきっちょが、土のうえから7cmくらい下になるようにしました。

2013apr_uetsuke3

たまにストレッチして、腰を伸ばしたりしながら
どんどん植えていきます。

2013apr_uetsuke4

ここに、くわで土をかぶせて植付け完了!
くわで土をかけるのは、父がやってくれました。
家族3人で手分けして植付けました。

無事に芽が出て、雪の下で冬を過ごして、
春をむかえ、すくすく育ってくれているようです。

もちろん除草剤は使わないので、
これから雑草がどんどん生えてくるのよね。

母とおばあちゃんが
草取りをしてくれてます。
ほんとに感謝です!

松田家の家族みんなで育てています。
どうか、沢山のヒトに食べてもらいと願っています。

ネットショップ完成まえに予約したい!!って方は、
ニンニクラブまでメールをくださいませ。 →info@ninnic.jp

自然栽培ニンニク物語(その4 母もノリノリ)

2013年04月11日 木曜日 投稿:
Deprecated: the_author_nickname の使用はバージョン 2.8.0 から非推奨になっています ! 代わりに the_author_meta('nickname') を使ってください。 in /home/users/2/chicappa.jp-ninnic/web/docs/times/wp-includes/functions.php on line 4863
カワシマアヤコ
. (コメント) [Edit]

ぜんぜん幹部ブログにある記事を移せてないですが、
久しぶりのニンニクダイヤル〜

2010jan_dial_haha

松田家でチャレンジ中の自然栽培のにんにく。
最初は、きっと草が生えて生えて大変だし、
大きくならないよーと、あまりノリノリではないかんじもあった母。

3月のはじめくらいは、まだニンニクは雪の下だよーと言ってましたが….
こないだ電話したら….

私:「もう雪とけだぁ?」

母:「うんうん、お母さんね今日芽だししたんだい」

私:「芽だしってなに(苦笑)?」

母:「ほら、雪かぶって、土の下になっちゃた葉っぱとか、マルチの下になった葉っぱを、手で出してやるの。」

私:「えー、大変そう」

母:「いま葉っぱ3枚くらいがな」

私:「おー芹沢さんも雪降るまえに、葉っぱ3枚は欲しいなぁって言ってだな」

母:「いまはまだ、雪なぐなったばっかりだから、クタぁとなってるけどね」

私:「いや〜薬使ったりしないし、貴重なニンニクだよねー」

母:「そうだよー、これ(自信満々)」

私:「おーいいねー、ありがとう!写真撮っておいでちょうだい。」

母:「はーい、わかりましたぁ」

なんだかとっても嬉しそうに話していました。
母の農作物への愛をかんじました。

言い出しっぺの私が、
植えたあとは、ぜんぜん面倒見れていないですが、
父と母が、いつも面倒みてくれています。

感謝だわ。
青森の桜が咲く頃に一度帰ろうと思っています。

ネットショップ完成まえに予約したい!!って方は、
ニンニクラブまでメールをくださいませ。 →info@ninnic.jp

自然栽培ニンニク物語(その3 デザイン打ち合せ)

2013年04月05日 金曜日 投稿:
Deprecated: the_author_nickname の使用はバージョン 2.8.0 から非推奨になっています ! 代わりに the_author_meta('nickname') を使ってください。 in /home/users/2/chicappa.jp-ninnic/web/docs/times/wp-includes/functions.php on line 4863
カワシマアヤコ
. (コメント) [Edit]

いま進行中の
松田家の自然栽培ニンニクは予約販売予定。

そして、そのパッケージのデザインを
羅久井 ハナ (らくい はな)ちゃんにお願いすることにしました!

ハナちゃんは、
判子、版画のアーティストで
ロゴデザインやイラストの仕事もしています。

ホームページはこちら → 羅久井ハナofficial website

2013apr_rakuihana3

ハナちゃんの作品を見たのは、
2010年の「活版凸凹フェスタ2010」でした。

共通の知り合いがいたことで、わたしが是非紹介して欲しいわって
お茶してから….お仕事一緒にしたいなぁって思いながら月日が経っていました。

2013apr_rakuihana1

ハナちゃんの作る判子は、
独特で、温っかさがあって素敵です。

松田家の自然栽培のニンニクのパッケージは、
ニンニクラブらしさというよりは、
松田家のニンニクというのを一番に考えて、
ドラマチックなものを作りたいなぁと思いました。

そこで、ぜひ
ハナちゃんにパッケージのデザインをお願いしたいと思いました!

2013apr_rakuihana4

雪もとけてこれからニンニクはどんどん育っていくし、
パッケージのデザインも現在進行中。
とってもわくわくします!

楽しみだな〜♪♪

2013apr_rakuihana2

自然栽培ニンニク物語(その2 ニンニク教授)

2013年04月04日 木曜日 投稿:
Deprecated: the_author_nickname の使用はバージョン 2.8.0 から非推奨になっています ! 代わりに the_author_meta('nickname') を使ってください。 in /home/users/2/chicappa.jp-ninnic/web/docs/times/wp-includes/functions.php on line 4863
カワシマアヤコ
. (コメント) [Edit]

これも去年まで、話はさかのぼります。

自然栽培でニンニクを育てようと決めて、
幹部ブログで決意を投稿したところ….

ニンニク教授の芹沢さんからメールをいただきました!

– – – – – – (メールの一部を抜粋) – – – – – –
>>自然栽培の木村秋則さんも野菜では3年かかると言われていました。
>>そのつもりで是非、自然栽培にんにくにチャレンジしてください。
>>もしよろしければ現地へ呼んでいただければ嬉しいです。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

おおお!
これはぜひとも相談にのって欲しい!

….ということで早速メールを返信して、
青森に帰ったときに会うことにきまりました。
(芹沢さんは、2010年、2011年のニンニク短期留学にも参加してくださいました。)

そして、2012年月30日に芹沢先生が、
畑になる場所を見に来て下さいました。

2013apr_serizawasan

芹沢さんは、
有機栽培といって良い栽培方法のきまり、
自然栽培といって良い栽培方法のきまり、
そのほかニンニクの栽培にまつわる資料などを持ってきてくれて、
ニンニク教授のお話を聞かせていただきました!

本当に感謝感謝です!!!!!!!

< 芹沢さんのご紹介 >

【芹沢教雄】
・中屋敷建設ステビア農法指導部
・にんにく栽培コンサルタント

土づくりの達人として詳しくはこちらでも紹介されています。
http://www.steviaking.jp/土づくりノウハウ/
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

昭和27年秋田県能代市生まれ現在三沢市在住。
昭和48年国立秋田高専工業化学科卒業、同年住友化学入社。

昭和52年三沢工場に転勤。
平成8年より同工場内でのにんにく優良種苗の生産・販売に従事。

平成20年12月に退職し、13年間の知識と経験を生かし、
にんにく生産コンサルタントとして独立するとともに、
株式会社中屋敷建設のステビア農法指導部長に就任。
住友化学が品種登録したにんにく新品種「白玉王」の育種者の一人でもある。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

ニンニク教授の芹沢先生が、
今回のニンニク作りの相談にのってくれて
とてもとても心強いです!!!

最初は私のワガママでスタートした
松田家の自然栽培ニンニクですが、
さいきん家族も楽しくなってきたようです。

その様子は次回にでも♪

そう!
自然栽培と言えば、『奇跡のリンゴ』
わたしたち家族は、現在挑戦中のニンニクを『奇跡のニンニク』と
こっそり呼んでいます。

自然栽培ニンニク物語(その1)

2013年03月30日 土曜日 投稿:
Deprecated: the_author_nickname の使用はバージョン 2.8.0 から非推奨になっています ! 代わりに the_author_meta('nickname') を使ってください。 in /home/users/2/chicappa.jp-ninnic/web/docs/times/wp-includes/functions.php on line 4863
カワシマアヤコ
. (コメント) [Edit]

昨年、父にお願いして
自然栽培ニンニクにチャレンジする!!!
ことになりました。

植えましたよ。
2012年10月15日に。
こないだまで雪の下で過ごしておりました。
(植付けの様子も、後ほどアップします)

2013mar_organically1

これは2012年に収穫したニンニクたち

実はこれも、ほったらかしで
農薬も肥料も使わなかったものです。
自分んち用で植えていたってかんじですね。

2013mar_organically2

父:「首飾りにできるぐらい小さい」
って言ってました。

うんでも、いいよ
何も使っていないニンニクちゃん

2013mar_organically3

2013年は草取りはするし、
まあま大きくなってくれるはず!

でも皮をむくと
1片はけっこう大きかったです。

2013mar_organically4

オリーブオイルをかけてオーブンで焼いただけ
美味しいのよねぇ。

2013年の松田家のニンニク
乞うご期待!!!!